診療科・部門

皮膚科

科の方針

科の方針

医師だけでなく、スタッフ全員で協力しながらスピーディーで的確な治療を行っていきます。

診療内容

「皮膚は内臓の鏡である」、この言葉は常に皮膚科医が頭に入れている言葉です。皮膚科は皮膚に表れている変化をすべてみる科です。多くの皮膚の病気は、皮膚だけの問題ですが、全身性の病気のひとつの症状として皮膚の変化が現れていることがあり、そのような場合は他科の医師たちと連携をとりながら治療していくことになります。 

当科の特徴は「皮膚腫瘍」の治療を最も得意としている点であり、診療顧問 荒川は、今まで、「皮膚腫瘍」の手術を年間約400例、そのうち「皮膚がん」を約90例、ほぼ毎年行ってきました。これは日本でも有数の症例数です。また、診療部長 吉富は、アレルギー性疾患、皮膚感染症、褥瘡の治療などを中心に診療を行っています。

眼で見える皮膚の病変は、当院医師がそれぞれ得意な分野で、また皆で協力しながら治療いたします。少しでも心配な皮膚の病気は早目に受診してください。

皮膚科独自の特殊な検査・治療

検査

治療・手術

症例

手術症例には刺激の強いものが含まれます。ご了承ください。

専門外来

フットケア外来(予約制)

 
午後     フットケア外来      
フットケア外来には足の手当てや手入れを得意とする看護師がおります。
糖尿病によって生じる足のトラブルに対する手当や手入れを実際に行いながら、さまざまな方法を提案しています。

診療実績

手術室実績(皮膚科) 生物製剤(デュピクセント・ゾレア)使用例

令和5年9月1日

科別
午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午後
皮膚科 荒川
(原則予約制)
長尾 篠倉
(原則予約制)
手術
検査

荒川
10:30まで
(完全予約制)
長尾
11:00~
香曽我部
荒川
10:30まで
(完全予約制)
辻野 吉富
(原則予約制)
手術
吉富
(原則予約制)

吉富
(原則予約制)

辻野 篠倉 長尾 長尾 篠倉
13:30~14:30
篠倉
辻野
(原則予約制)
- 長尾 香曽我部 フットケア
外来
吉富
(原則予約制)
-

竹中
(第1・3・5週)

辻野
(第2・4週)

※完全予約制では、予約外は診療できません。
受付時間 (初診)8:00~11:30 (再診)7:30~11:45
外来診療開始 8:30~
※ただし、予約の方、救急の方はこの限りではありません。
※黄色いマーカーの部分が当月の変更箇所です。

外来診療担当表(全体)はこちらから