健康教室・イベント・患者会

市民健康セミナー

市民健康セミナーの様子

 

当院では、日常生活に役立つ健康や健康寿命に関するセミナーを開催しています。
開催内容によって異なりますが、医師や看護師、理学療法士、管理栄養士など、幅広い職種からお話をしたり、実際に体を動かしたりします。

参加費無料、先着50名・事前申込制となります。
お申し込みをお待ちしています。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当日はマスク着用でご参加ください。
また、入口で非接触式サーモグラフィーで検温し、37.5度以上の方は参加をお断りさせていただきます。
ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

 

第29回市民健康セミナー「ロコモを予防しましょう!」

2023年1月21日(土)に開催を予定しておりました第29回市民健康セミナー「ロコモを予防しましょう!」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止とさせていただきます。
ご参加を予定いただいておりました方々には、大変ご迷惑をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げます。

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況に応じて、開催方法が変更または中止となる場合があります。その際はお申し込みをいただいた皆様にご連絡をさせていただくとともに、当ホームページにてお知らせします。

 


以下のセミナーは開催中止となりました。

日 時 2023年1月21日(土)14:00~16:00(開場 13:30) 開催中止
場 所 岡山済生会ライフケアセンター やすらぎホール
定 員 50名(先着順・要申込)
プログラム 【講演1】
「ロコモを予防しましょう ~ロコモって?~」
岡山済生会昭和町健康管理センター 健診保健部 
主任医長  長谷川 明

【講演2】
「いつまでも自分の脚で歩こう!~お家で簡単トレーニング~」
岡山済生会昭和町健康管理センター フィットネス&カルチャークラブ 
健康運動指導士  福田 美里

【講演3】
「運動したらこうなった ~ランニング初心者がおかやまマラソンにチャレンジ?~」
岡山済生会昭和町健康管理センター フィットネス講座受講者

チラシ

 

お問い合わせ

岡山済生会総合病院 広報企画課
TEL:086-252-2211(大代表)
FAX:086-252-7375(代表)
E-mail:event●okayamasaiseikai.or.jp ※●を@に変えてください