医療福祉課
医療福祉課の紹介
病気や障害に伴って生じるさまざまな生活上の問題について、医療ソーシャルワーカーがご相談をお受けしています。各種制度・サービスの情報提供をはじめ、患者さんやそのご家族の不安や心配事についても一緒に考えていきます。どうぞお気軽にご相談ください。
※相談内容等、プライバシーは厳守致します。
相談時間
相談日 | 月曜日~土曜日 |
---|---|
時間 | 平日 8:30~17:15 土曜 8:30~12:30 |
※岡山済生会外来センター病院は平日のみとなります。
主な相談内容
下記のようなご相談をお受けしています。
- 医療費に関する相談
「医療費が心配で受診に気が進まない」 「高額療養費制度について知りたい」
無料低額診療事業について ←こちらをクリックしてください
無料健康相談会について ←こちらをクリックしてください - 退院・転院先に関する相談
「施設を利用したいが、どこに相談すれば良いのかわからない」
「先生からリハビリ病院や療養型病院へ転院の話があった」 - 在宅生活に関する相談
「一人暮らしで自宅での生活が不安」
「家族の介護負担が大きく、悩んでいる」 - 各種社会保障制度に関する相談
「傷病手当や障害年金等の制度について知りたい」
「介護保険制度を利用するにはどうしたら良いか」
その他、療養生活にまつわる不安・心配事等ありましたら、ご相談ください。
相談方法
看護師・主治医へ相談希望をお伝えください。直接お越しの際は、あらかじめご連絡されることをお勧めします。電話でのご相談でもかまいません。
お問い合わせ先
〒700-8511
岡山県岡山市北区国体町2番25号
岡山済生会総合病院 患者サポートセンター内 医療福祉課(1階)→フロア詳細図はこちら
〒700-0013
岡山県岡山市北区伊福町1丁目17番18号
岡山済生会外来センター病院 入退院支援室内 医療福祉課(7階)→フロア詳細図はこちら
TEL:086-252-2211(大代表)