再診の方(1年以内にその科を受診したことのある方)
受付場所 | ![]() 外来センター病院1階 ②再来受付機 |
---|---|
受付時間 |
7:30~11:45(予約のある方、予約時間が午後の方はこの限りではありません) ※診療科によって、受付時間・休診日が異なりますので、外来診療担当表をご確認ください。 |
1. 診察券を「②再来受付機」へ入れて受付をしてください(順序に従って受付作業を行ってください)
簡単な操作により、受付内容を印字した「受付票」が発行されます。

※ご利用方法が不明な場合はお気軽に声をおかけください。
スタッフがお手伝いいたします。
※診察券をお忘れの場合は、「①初診受付」へお申し出ください。
※診察券は岡山済生会総合病院・岡山済生会外来センター病院・済生会吉備病院の共通です。
診察券
※以前に受診のある科でも、受付画面にその科の選択ボタンが表示されない場合は、「診療申込書」へ記入して、「①初診受付」にお申し出ください。
診療申込書(初診受付前に申込書を記入する場所があります)
2. 受付完了後、「受付票」と診察券をお受け取りいただき、受診する科、または各検査室へお越しください
受付ができましたら取り違い防止のため、お名前にてお呼びします。ファイルをお受け取り後、受診する科の受付にお出しください。
- フロア詳細図 (各受付場所についてはこちらをご覧ください)
お支払いについて
自動精算機でのお支払いが可能です。
お薬受け取りについて
お薬の受け取りについてのご案内です。
※マイナンバーカードの保険証利用について
2021年10月からマイナンバーカード(以下マイナ保険証)はオンライン資格確認において健康保険証として利用できるようになりました(公費負担受給者証・医療証については、マイナ保険証では確認できませんので、必ず原本をお持ちください)。
当院では、マイナ保険証の利用等を通じて薬剤情報や特定健診情報等の診療情報を取得・活用して、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
マイナンバーカードの保険証利用について(被保険者証利用について)(厚生労働省)