特徴
予防医学健診センターについて
2018年4月2日(月)に、岡山済生会外来センター病院の西隣に岡山済生会予防医学健診センターがオープンしました。奉還町にあった従来の健診センター(1995年8月開設)の老朽化に伴い、新築移転したもので、1~7階が駐車場、8~9階が健診センターとなります。
JR岡山駅運動公園口(西口)から徒歩7分の距離にあります。
岡山県下では初の男女別エリアを実現し、くつろいだ空間でのびのびと健診を受けていただけます。 受付前の待合や、ラウンジの一面の窓からは街並みが見渡せ、四季折々の風景が楽しめます。
また、隣接する外来センター病院の3階と駐車場の4階は直結しており、スムーズに移動していただけます。
予防医学健診センターは、これからも岡山済生会総合病院および外来センター病院と連携し、健診から精査・治療まで幅広く対応いたします。
![]() 特定健診・特定保健指導 |
![]() 実績 |
![]() 主な医師紹介 |
基本方針
私たちは、健診 (Health check) を通じて、皆様の「生活の質(Quality of Life)」の向上に貢献したいと願っています。
- 快適な環境で受診していただけるよう努めます。
- 正確な検査結果をできるだけ早くお返しいたします。
- 情報をわかりやすくお伝えし、よりよい生活習慣への援助をいたします。
プライバシーポリシー
当センターは、岡山済生会外来センター病院の附属施設のため、個人情報に関する基本方針は、病院に準じています。詳細は、病院ホームページの「個人情報」・「病院のご案内」をご覧ください。
特徴
- 健診専用施設と専任のスタッフで効率的、きめ細かいサービスをご提供いたします。
- 健診結果は、健診当日に説明いたします。受診項目により結果報告書も当日お渡しいたします。
- 医師による結果説明と、保健師による日常に役立つ保健指導を行います。
- 特定保健指導を実施します。
- 岡山県内初(2018年4月)の男女別エリアでゆったりと健診を受けていただけます。
- 一面の窓からは町並みが見渡せ、四季折々の風景を楽しみながら落ち着いて健診を受けていただけます。
- 岡山県内初(2018年4月)の全身がんドック(人間ドックと併用のオプションドック)は、MRI検査、低線量肺CT検査、腹部超音波検査、腫瘍マーカー検査を組み合わせ、頭の先から太もものあたりまでの腫瘍の存在を映し出します。
- 直結する岡山済生会外来センター病院や岡山済生会総合病院と連携し、精密検査、経過観察などの精査・治療まで幅広く対応いたします。
※日本総合健診医学会 優良総合健診施設としての認定を受けています。
1泊2日ドックをご利用の方に特別室をご用意しています
当院では、1泊2日ドックをご利用の方に特別室をご用意しています。
設備などをご確認いただき、ご利用ください。
ただし、空室がない場合はお断りすることがあります。
個 室 | 特別室 | |
---|---|---|
インターネット ※1 | ○ | ○ |
電話 | ○ | ○ |
テレビ | ○ | ○ |
ミニキッチン | ○ | |
冷蔵庫 | ○ | ○ |
バス | ○ | |
シャワー | ○ | ○ |
トイレ | ○ | ○ |
洗面台 | ○ | ○ |
応接セット | ○ | |
ソファーセット | ○ | |
椅子 | ○ | ○ |
ロッカー | ○ | ○ |
床頭台 | ○ | ○ |
電動リモコンベッド | ○ | ○ |
※1:Wi-Fi接続となります

個室
特別室