新型コロナウイルスに対する当院の対応について(2023.5.8更新)
当院では新型コロナウイルス感染症の5類移行(2023年5月8日)後も、新型コロナウイルス感染症への対策を引き続き行っています。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いします。
ご来院される方へ
一般・救急外来の受診をご希望の方(発熱などがない方)
- 今後も引き続き院内ではマスクの着用、手洗い・手指の消毒、健康チェック(体温測定など)にご協力をお願いします。
発熱・のどの痛みなどの症状がある方、新型コロナ陽性者との接触がある方
- 今後も引き続き院内ではマスクの着用、手洗い・手指の消毒、健康チェック(体温測定など)にご協力をお願いします。
- 発熱等、新型コロナウイルス感染症が疑わしい方の診療は、これまで通り一般の通院患者さんとは別の部屋で行います。
- 37.5℃以上の発熱や咳、のどの痛みなどの新型コロナウイルスへの感染を疑う症状がある方、新型コロナ陽性者との接触がある場合には、必ず事前に電話連絡(086-252-2211)をお願いします。
当院は 二次救急医療機関として、地域の救急医療を守るため24時間365日体制で、救急車の受入れを行っております。このため、診察までに非常に長い時間お待ちいただく可能性があります。
予めご了承ください。
検査について
- これまで公費負担で行われていた新型コロナウイルス検査は公費廃止に伴い、検査費用がかかります。あらかじめご了承ください。
- 職場などから診断書の提出を求められた場合にも、当院からは基本的に検査結果のお送りはしておりませんので、ご了承ください。
ご入院される患者さんおよびご家族の方へ
- 予定手術を含む新規入院に際して、これまで行っていたような一律の新型コロナウイルスのPCR等の検査は行いません。今後は新型コロナウイルス感染症を疑う症状や、陽性者と接触歴のある場合にのみ各種検査を行います。
- これまで公費負担で行われていた新型コロナウイルス検査は公費廃止に伴い、検査費用がかかります。あらかじめご了承ください。
- 当院では新型コロナウイルス感染症の患者さんは、専用病棟に入院していただくようにしていますが、病床のひっ迫により皆様と同じ病棟内で治療される場合があります。その場合も陽性患者さんは個室にて対応するなど、感染対策は万全に行っております。
- 職員の体調や行動についても細心の注意をはらっていますが、新型コロナウイルス感染症を発症することがあります。その職員が発症の1日前や2日前に勤務している場合がありますので、入院患者さんとの接触の程度をすぐに調査して、濃厚接触にあたらない場合でも、陰性を確認するために新型コロナウイルスの検査をさせていただく場合があります。
- 病棟の患者さんの新型コロナウイルス感染症の陽性が判明した場合に、検査のご協力をお願いしたり、病室の移動をお願いしたりすることがあります。ご入院の患者さんに感染が広がらないように対応していきたいと思いますので、ご協力をお願いいたします。
ご面会の方へ
入院患者さんの安全を確保するため、患者さんとの面会には制限を設けております。
下記よりそれぞれの条件をご確認いただいた上で、ご来院ください。
岡山済生会総合病院
岡山済生会外来センター病院
実施中の感染対策
現在当院では、以下のような感染対策を行っています。
- 病院入口や院内各所に手指消毒剤を設置しています
- 病院内を定期的に消毒しています
- 各入口ではサーマルカメラによる体温測定と入館制限を実施しています
- 発熱症状がある患者さんとは待合を分けています
- 飛沫感染等の防止のため、各窓口にアクリルパーテーションを設置しています
- 面会制限を実施しています
感染対策の詳細は以下の通りです。
手指消毒剤の設置箇所
病院の各出入口や、窓口、エレベーター内、お手洗い等に設置している手指消毒剤はご自由にご利用ください。アルコールにアレルギーがある方は石鹸などを用いた流水手洗いを行っていただくか、スタッフまでお声掛けください。
サーマルカメラによる自動体温測定
来院されるすべての方に対して、サーマルカメラによる自動体温測定を実施しています。ご来院の際に発熱があった場合には、問診を実施させていただきますのでご協力ください。
入館制限
各入口には以下の通り入館可能時刻に制限があります。ご来院の皆さまにはご不便をかけしますが、ご協力をお願いいたします。(感染状況によって変更する場合があります)
外来センター病院(伊福町) |
|
北側正面玄関 |
平日 7:30 ~ 17:30 のみ入館可能 |
南側玄関(岡山駅側) |
平日 7:45 ~ 17:30 のみ入館可能 |
1階 カラビーナ横の出入口 |
退出のみ可能 |
3階 立体駐車場連結通路 |
平日 7:30~17:00 は入退出可能 17:00以降は退出のみ |
総合病院(国体町) |
|
平日 |
7:45 ~ 17:00 のみ入館可能 |
土曜日 |
7:45 ~ 12:00 のみ入館可能 |
日曜日・祝日 |
終日施錠 |
入院患者さんへの荷物の受け渡し |
直接患者さんと荷物の受け渡しはできません。 ご家族→患者さん:平日 13:30 ~ 17:00 の間で、正面玄関にお預けください。 患者さん→ご家族:ご家族から病棟スタッフへ直接電話をしてください。 (2021年5月19日更新) |